診療のご案内

整形外科

整形外科は『運動器の外科』すなわち体の中で「頭(脳神経外科)」と「内臓(外科)」以外の治療をうけもつ外科です。

腰が痛い!膝が痛い!肩が痛い!など、骨・関節・筋肉・靭帯・神経の損傷や障害を治療します。
骨粗鬆症の治療も、骨折予防を目的とした大事な整形外科治療です。

スポーツリハビリ

スポーツが原因で受傷したり、 受傷後のスポーツ復帰がなかなか出来ないアスリート・選手の運動機能を回復させるのがスポーツリハビリです。

しかし、治療によって改善し、運動機能が回復しても、受傷前に戻るだけでは、また同じケガを繰り返してしまいます。
当クリニックでは、運動機能の回復だけでなく、再びケガをを繰り返さないための筋力・体幹強化にも力を入れています。

NSCA認定パーソナルトレーナーの資格をもった経験豊かな理学療法士(PT)たちは、野球・サッカー・バレーボール・陸上競技などのスポーツ競技にも精通しています。

スポーツ選手に対しては、競技特性も踏まえたトレーニング方法やテーピング指導、そしてケガをする前よりもパフォーマンスを向上させるための筋力・体幹強化の指導も行います。

代表的な疾患

  • 投球障害(野球肘・投球肩)
  • テニス肘・ゴルフ肘
  • 膝前十字靭帯損傷
  • 膝半月板損傷
  • 棚障害
  • オスグッド・シュラッター病
  • ジャンパー膝
  • シンスプリント
  • ランナー膝
  • 足関節捻挫
  • 肉離れ
  • 有痛性外脛骨
  • 扁平足
  • 足底筋膜炎
  • 三角骨障害
  • アキレス腱炎
  • アキレス腱断
  • 突き指損傷
  • 腰椎分離症
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 鼠径部症候群
  • 股関節唇損傷
  • 疲労骨折
  • 有鈎骨骨折
  • 手TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)

代表的な疾患

  • 投球障害(野球肘・投球肩)
  • テニス肘・ゴルフ肘
  • 膝前十字靭帯損傷
  • 膝半月板損傷
  • 棚障害
  • オスグッド・シュラッター病
  • ジャンパー膝
  • シンスプリント
  • ランナー膝
  • 足関節捻挫
  • 肉離れ
  • 有痛性外脛骨
  • 扁平足
  • 足底筋膜炎
  • 三角骨障害
  • アキレス腱炎
  • アキレス腱断
  • 突き指損傷
  • 腰椎分離症
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 鼠径部症候群
  • 股関節唇損傷
  • 疲労骨折
  • 有鈎骨骨折
  • 手TFCC損傷
    (三角線維軟骨複合体損傷)

リハビリテーション科

リハビリテーションとは『機能回復』という意味です。
整形外科で運動器の故障を治して痛みが改善しても、ケガをする前の生活に戻れません。

運動に必要な機能を回復し、日常生活に、そして社会生活に復帰するのを目指すのがリハビリテーションです。

このような場合、ご相談ください

  • 四肢の外傷、骨折後の関節拘縮・筋力低下がある。
  • 手術後の後療法(術後のリハビリ)が必要な時。
  • 外傷後の痛みが強い。
  • 以前できた動作が、外傷後に出来なくなった。
  • スポーツ動作で痛む、満足なプレーができない。
  • 適切なテーピング方法を教えて欲しい。
  • 筋力回復、筋力強化の方法が知りたい。

このような場合、ご相談ください

  • 四肢の外傷、骨折後の関節拘縮・筋力低下がある。
  • 手術後の後療法(術後のリハビリ)が必要な時。
  • 外傷後の痛みが強い。
  • 以前できた動作が、外傷後に出来なくなった。
  • スポーツ動作で痛む、満足なプレーができない。
  • 適切なテーピング方法を教えて欲しい。
  • 筋力回復、筋力強化の方法が知りたい。

リウマチ科

リウマチは、朝起きた時の手足のこわばり、関節の痛みや腫れではじまる未だ原因不明の病気です。
しかし、リウマチと診断するには十分な診察と正確な判断が必要です。

日本リウマチ財団登録医(=リウマチの専門医)が、不安をもって受診された患者様に、適切な診断と十分な説明を行って納得した治療を受けられる環境を作ります。

こんな症状は要チェック!

  • 朝のこわばりが、少なくとも1時間以上続く。
  • 3つ以上の関節に炎症が続いている。
  • 手首や手指のつけ根の関節、手指の第二関節に
    炎症による腫れがある。
  • 左右対称の関節に炎症による腫れがみられる。
  • 血縁者にリウマチの者がいる。

小児整形外科

子供の時期の病気・ケガはそれからの成長と発達に大きく影響します。
12歳までの小児期にしか無い病気や損傷が大人になった時に後遺症を引き起こします。

先天性疾患・代謝性疾患に加えて、骨・筋肉・神経の発達と成長をも理解したうえでの治療を小児整形外科では行ないます。
整形外科が生まれたイギリスで小児整形外科を研鑽した専門医が診療します。

代表的な症状

  • 子供が急に腕を下げたまま動かさなくなった。
  • 子供が急にももを痛がって歩こうとしない。
  • 子供が生まれつき母指を曲げている。
  • 子供がかかとを痛がる。
  • 子供が内股で歩く。O脚で歩く。
  • 子供の足に土踏まずがなく、ぺったんこ。
  • 新生児の股が開かない。
  • 新生児検診で異常を指摘された。
  • 新生児の足が内返しになっている。
  • 新生児の片方の首つけ根にしこりがあり頭が傾いている。

代表的な症状

  • 子供が急に腕を下げたまま動かさなくなった。
  • 子供が急にももを痛がって歩こうとしない。
  • 子供が生まれつき母指を曲げている。
  • 子供がかかとを痛がる。
  • 子供が内股で歩く。O脚で歩く。
  • 子供の足に土踏まずがなく、ぺったんこ。
  • 新生児の股が開かない。
  • 新生児検診で異常を指摘された。
  • 新生児の足が内返しになっている。
  • 新生児の片方の首つけ根にしこりがあり頭が傾いている。